Cats.com News 忍者ブログ
もすら.com改訂版
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

399826_339359799425158_100000534238712_1276807_354180556_n.jpg







青木さんのところに書いてあった文章でなるへそって思ったことがあったので、
それをそのまま貼りつけちゃおうと思います。

世界標準を見ろ、「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」(フィクション)
ハーバード大学図書館、朝4時の風景



これをみてみんなどう思うだろうか?
ハーバードの図書館には20の教訓があり、学生達は日々これを意識して学生生活を過ごす。

⒈今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
⒉あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
⒊勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く。
⒋明日やるのではなく今日やろう。
⒌時間は絶えず去りつつある。
⒍学習は時間がないからできないものではなく、努力が欠くからできないものである。
7.幸福には順位はないが、成功には順位がある。 
8.学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
9.学習する事が人生の全てとは言わないが、学習すらできぬものに何ができるのであろうか。
10.人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
11.怠惰な人が成功する事は決してない、真に成功を収める者は徹底した自己管理と忍耐力が
必須である。
12.時間が過ぎるのはとてもはやい。
13.今の涎は将来の涙となる。
14.犬の様に学び、紳士の様に遊べ。 
15.今日歩けば、明日は走るしかない。
16.一番現実的な人は、自分の未来に投資する。 
17.教育の優劣が収入の優劣 。
18.過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。
19.今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。 
20.努力無しに結果無し。
作成: 奈良 隆之

4時に目がさめるだったら出来る気がする!
PR


スーパーの行列。
開店前ではなくて、開店中。
店内は蛇みたいに一列になってくねくねと。
僕は毎日外食です。

電車がストップして、荒みかけた街で外食をして、
経済支援。今こそ外食。
冷蔵庫空っぽ。

電車も。
最寄駅まで電車が出てなかったため、
電車が出てるとこまで歩いて1時間くらいかけてせっせと。
ただ、節電してると、目が落ち着いてこれぐらいで丁度いいなと思います。
主要駅では行列もできてるみたい。

おとといは、15分のところが1時間かかりました。
酸欠なるまでぎゅうぎゅうで。
急病者が出ました。

世の中いらん電気であふれてるなて。
いざ消えると思います。

で気になるのは原発。
村井くんが載せてたグラフを見ました。
東京電力はもう信用してないんで。
たぶん公表してる数値より放射能は出てると思います。
首都圏にそんな情報が流れたらまた混乱。

ただでさえ混乱してるのに。

その前に関西に逃げようとしたら、
静岡で地震。東名、中央道通行止め。
北にも行けない。南にも行けない。
困った。

節電計画もすぐ変わる。
電車の計画も月曜の朝6時に発表されました。
もちろん遅刻。怒られます。

時間が経って、
どうしても仙台の意識が薄れて
自分達の生活のことにどうしても目がいってまいます。
東京に帰ってきました。どっと疲れました。
さっき昨日の朝ぶりにご飯を食べました。
東京駅で戻ってきて食べようかなとも思ったけど、
一刻も早く自分り帰りたかったです。

自分ちはちゃんと建ってました。


階段んとこは、



ひびが入ってました。
戻ってきて始めて仙台の映像を見たんやけど、
あれを見ると嫌なもん思い出しました。
焼けた後の匂いとか。あれて半年くらい残るもんよね?
消防士の皆さん。

匂いとかが残ると沈下してもそこ通ると思い出すよね。
夜のあの光の不気味さ。
そして、なんといっても津波。

私も近くで津波がありましたが、
さすがにあすこまでなってる地震だとは思ってませんでした。
こんな日に限り、寒波が襲います。
僕がいたとこは、都会ではないんで近所にコンビニとかもなくて、
あっても何もないとこ。
電気・ガス・水道はストップ。
地域には年配の方が多い地域でした。

とにかく自分は若いんでスーツ姿で自分のできることは何かを考えました。
余震がほんとにひどくて、その余震がどんどん下に下りてきてるのが
いろんな人の不安を駆り立ててました。

携帯もソフトバンク携帯、電池パック3個、アイフォン、エーユーとあったのでフル活用できました。
月曜からまた仕事があるんで、東京に戻ってきたんやけど、
果たしてこれで良かったんかなと思います。

戻ってきてテレビやツイッターを見てると多少いらっとしました。
まず、解説者が阪神大震災と比べてどうかてゆー前説があった上で話してる点。
解説者はそれで距離を縮めようとしてるのか知らんけど、
そんなもん被災者の人からしたらどうでもいいってこと。
これは自分にも言えることやろけど。

本当にするべき質問はその質問かと思います。
視聴者とかが知りたいのではなくて、あなたが知りたいだけなんちゃうかとふと思います。
あと見てると被害状況はすさまじいけど、
いい部分しか移してないような気がします。

たぶん私は直接仙台の津波を見たわけじゃないんで分かりませんが、
こんなもんじゃないはずです。
少なくとも千葉県銚子、旭市では。
首都圏からの交通のアクセスは最悪ですが、まったくといいほど報道されていない。

都会の交通網の話がいろいろあって、
そんなひどいんかと思ったら全然ですやん。
それよりも伝えること他にあるでしょう。と思います。

もう余震なのか風なのか、トラックなのか、それとも気のせいかよく分かりません。

掲示板とかも勿論このブログもそうだけどいろいろ言うて、
ご意見番になってる。間違いじゃないけど、大切にしないといけないのは現場の声。
現地にいて情報量は凄かったけど、一番大切な現場の声が全くなかった。
映像が見れない中、携帯から見てましたが現状が分かるようで全く掴めなかった。

携帯の地震予知報のアラームと繰り返される余震とその状況。
今どれくらいの行動が取れるのかとかが全然掴めなかったなと思います。
たとえば原子力発電所の問題とか。

電気節約とかはあったけど、その原子力被害を現場の人が防ぐにはどういった対策を取る必要があるのか。
とか、本当に重要な情報があれば不安もぬぐえるはずです。
とあれこれ言いましたが、結局は自分も今こうやって東京に戻ってきた身。

30分に1回くらい余震があります。
携帯がなって、今から地震が来るって分かってるのも神経消耗するね。
戻ってきましたが、また月曜から現地に戻ります。

勿論仕事で。ですけどね。
幸い職業上、廃材や解体物の処理をしたり、
現場復旧に伴うものに関係する仕事に関わってるんで。
工夫1つ。



この時間になり、ようやくひと段落しました。
まだ余震は続きますが、今のうちに思ったことを書き留めておこうと思います。

今日は、某県・某地方でプラントの納品がありました。
現場がややこしくて難しい工事と作業で昨日から上司と何回も打ち合わせをしてきました。
朝から作業スタートだったんですが、ミスが1つ発生しました。

工事業者を手配して作業するんですが、
その業者がミスや怪我、現場を傷つけた時の責任問題をうちは追いませんよという承諾書に
サインして頂く紙を持ってきてませんでした。

持ち物を上司と昨日確認したんですが、
その中に必要なものに含まれてなかったのですが、
朝にその紙にちゃんとサインしてもらえよ!
て電話がかかってきてひやっとしました。

でもその紙を取りに帰って作業なんてできないんでって。
すると、作業もいろいろ事前の予定と違ってきました。

そんな中、第一波がありました。
阪神大震災の時は、小学校1年生でしたが、
よく覚えてます。
突き上げるようなものの後に横揺れでした。
が、今回はじわじわて感じでした。

その時、私は40階ビルの地下3階にいました。
長くて死んだなと思って、地上まで駆け上りました。

ツイッターで見てみたら震源は三陸で若干距離もあるし、
被害もあるし、大丈夫かなとも思いました。
地震を一回経験してるから変に天狗なってました。

頭の片隅にはその報告書のことが頭をかすめました。
で、地上からお客様に確認するため38階まで階段で上りました。
上りきったとこに第二波がきました。これでほんとに死んだなと思いました。

で、非難する時にふと外を見ました。
海がたまたま近かったんで。すると、ところどころ火事で、とにかく海が怖かったです。
そん時ほんまにやばいなと思いました。

一生忘れない景色です。
淡路の時は、余震が収まって家を一歩出たときの光景が忘れられないですけど、今回はその景色でした。
で、地上に降りて避難しようと思ったら現場の電気ブレーカーを下げてなかったことを思い出し、
再び現場へ。この時点ではもう地下にはどなたもいらっしゃらなかったです。

そしたら、結構大きな余震が。
これも震えました。

会社にもこの時点で連絡は取れないんで対応は全て自己判断でやらなければいけませんでした。
業者さんの安否もそうだし、プラントの損失だったり。
会社は人の命も大事だけど、あくまで大事なのは会社への最小限の損失。
やっと連絡がとれたらそれを感じました。

ここまでが19時くらいかな。

阪神淡路大震災から17年。
17年経った時にまたこの地震からこんくらい経ったんだなと。
たぶん風化はしてないでしょう。

電話がとれないんで、ブログを使いました。
自分にできることを無理せずがんばります。

まさかのますださん多忙なため

1人です
まっ来週の飲み会は是非時間調整宜しくお願いします
ここんとこは仕事仕事睡眠ちょっぴりオフてな感じです

気持ちの癒しはお昼ご飯
家に帰ってから明日のスケジュールに合わせてお昼いくとこを絞り込む
14時くらいまで我慢したら行列のお店も並ばず手早く食べれる

朝一に出社して早く帰る
仕事の効率を考えるとこれが1番かな
しかし大変です

ノルマと現在の数字のギャップ
いかに限られた時間で効果的に活動できるか
難しい限りです

さて新聞なんかを読んでると世の中すごい変動です
例えば今日の鳩山さん辞任問題
お昼お客様のとこ訪問したとき、お客様から聞いてびっくりしました
しかし鳩山さんよ

さて話は早速、時期総裁です
菅副総理大臣やないかなて思ってます
前読んだ民主党の本より

鳩山さんと菅さんでずーっと民主党は代表が入れ替わりの状態
しかし、菅さんて方は総理大臣になるために自分が何をしなければいけないのかと
常考えるかたらしく、いうたら野心の塊みたいな人です

以前は不倫のスキャンダルもあったり
年金未納問題のとき、自民党に追求しまくってたら
自分が未納で代表から降りるという惨事

私的には前原さんを押したいです

時事からみでもう1点
情報を見ていく中で物事を表から見るのではなくて、
裏側から見る重要性をひしひしと感じます

具体例を挙げると宮崎の牛さん問題
これがまた大変みたいで連日の報道では
わーわーなってる

これが表側
じゃぁ裏側てどういったことかてゆーたら
この牛さん問題においてどういったチャンスが生まれるのかてこと

例えば牛さんを消毒する消毒会社
牛さんを処理する処理業者などなど
そういったところは逆に利益利益
世の中こうやって不思議とサイクルが回ってるんだなて思うと不思議なもんです

そういった攻めどころに攻める
また逆に儲かっていないところにはコスト削減、出費抑制などを提案する
難しいもんです

情報1つでこうも読めるて
その読んだ情報をお客様と結びつける
お客様がピンとくる情報に噛み砕いて!
ふかい!そして難しい!

生きるてたいへんだね

けーさんメール返してませんでした

今気付きました
引っ越しがどたばたながら進行して遂に京都ともお別れの季節が舞い降りてきました

と移動時間便利なのが
ツイッター
だんだんとこの機能の良さ感じてます
電車とかで座れない時に使用!
するとリアルタイムで各界の簡単な情報が把握できる
何も自分が呟くためだけにあるんと違うてことです

お気に入りは
ぶぶかと毎日新聞系列の呟きと、レンホー議員
日経の電子版も確か今日からだったような!
このツールはどうなのかな~

何にしろなかなかです
mixiのボイスとはちょっと違う感を移動時間にでもどうぞ

それにしても今年のオリックスは強い!
岡田監督の采配はほんま的確!
オリックスと阪神or巨人の日本シリーズ期待してます。

今年のパリーグ予想

1位オリックス
2位日本ハム
3位千葉ロッテ
4位ソフトバンク
5位西武
6位楽天


セリーグは
1位巨人
2位中日
3位阪神
4位ヤクルト
5位カープ
6位横浜

妥当なラインかな
阪神はやっぱり岩田のダウンが痛いかなて
後赤星。采配も微妙だし戦力的には十分だけど
なんしか負けそうな気が


卒業式の話じゃないけど
東洋男が話してた内容に8年在籍した人の話があったんすけど
その後の進路については名言しなかったのは気のせいでしょうか

口唇術身に付けた人の話はその後の進路について明言残してたけど
人の話ってこわいこわい
 

時間があるのでちょっと難しいお話を

オバマ大統領がアフガニスタンを攻め続け
ビンラディンを探し続けています

このビンラディンはどこにいるのか?
アフガニスタンにいるといわれてるんすけど厳密に言うとパキスタンとアフガニスタンとの国境近くにある
部族地域にいると言われてます(和歌山県くらいの大きさの地域)
この部族地域とはなんぞや?という話なんですが

そもそもソ連時代にロシアが侵略として攻めていたのがアフガニスタン
その戦争によって難民が発生してパキスタンに流れ込んだキャンプ地帯がこの部族地域
ではここを攻めたらいいのでは?という話なんですがこれがなかなか難しいみたいです

この部族地域はパキスタンの領土であるんすけど
厄介なことにパキスタン政府の言うことを聞かない地域でありますと

とは言ってもパキスタン政府の言うことを聞かない地域であっても
アメリカは何の恨みのないパキスタンを攻め込むことはできないので
パキスタン側にお願いして攻め込んでもらいビンラディン見つけて~って
でも戦争するからまた新たな難民ができているのが現状です
すると次はパキスタン側に反感を持ち反逆しようとパキスタン・タリバンという部隊が誕生しつつあると
そしてパキスタンは核保有国です
このパキスタン・タリバンはこの核兵器に目をつけ始めていますと

ではタリバンって?
このタリバンって人たちはこの部族地域で育ち、
なぜ自分たちがこんな苦しい思いをしなくてはいけないのか?
と考えた結果自分たちに国家がないからだと気づき
もう1度アフガニスタンを支配しようと考えている人達のことをさします
そして自分達を攻撃してくるものに対しては命を懸けて守るというイスラムの思想の下
パキスタンやアメリカに対抗しているのが現状ですと

過去、アフガニスタンはタリバン政権であったんすけど
この政権にビンラディン(アルカイダてゆー犯罪組織)
を受け渡しなさいと当時の大統領ブッシュさんが言ったのを
タリバン政権は拒否したためお前等も犯罪者だ!ってことで
ブッシュさんはアフガニスタンのタリバン政権をボコボコにして
そうしてるとイランが武装し始めたのでフセインをぼこぼこにしようと戦争へ出かけ
アフガニスタンの兵をイランへ

するとイランを攻めている間に息を吹き返したタリバン政権

てことでまーた戦争してるわけす
 

日航の記事を見ると正にあの本どおりだなと思います

日航のOB年金(企業年金)は月額48万円支給だそうです
あの本にもあったんだけど労働組合と会社との戦いで勝ち取ったものなのかな
それを昨日書いた法的処理を行う場合30%カット
それでも月30万弱は支給されるみたいです

で、この基金は今のところ継続の方針みたいです

51qR6zXzlXL__SL135_.jpg









とニュース関連でこの本を読みました
去年もこのシリーズの2010年版を読んだんで今年も読みました
別に就職ってのは置いといて

自分等世代に向けて分かりやすく簡潔に
2009年のポイント、2010年の展望を項目別に分けて書かれてありました
項目別に書かれてあるので経済面がよわいなとか社会面の関心が低いなてのが感じるとこです

気になった項目を挙げると

奨学金の返済を3か月以上滞らせるとクレジットカードや銀行のローン返済などが組めず
名前が登録される制度が施行されたこと


ネットスーパーってのが台頭して最寄りの店から品物を運んでもらうサービスが普及したり
インターネットを使って政治家などに献金できるシステムが普及したりと情報サービスの普及が著しい


カーシェアリングってものが始まってて、
マイカー買うのはちょっととか駐車代、維持費はちょっととかってときに
乗る距離に合わせて車をシェアできるシステムが普及してたり


コペンハーゲンの環境会議で削減目標をいろいろ各国が設定してるけど
削減したからといってCO2とかが減ってるのではなくて
あくまで削減で温室効果ガスとかを削減しても
100排出しているうちの30削減しても70は増えている一方
てことで回復の兆候への変換はまだまだ訪れるないてこと

ざくっとためなるってか生活の知恵になるのを書いてみました
なんかここんとこ真面目すぎて気持ち悪いなと思いました
沈まぬ太陽でモデルとなって描かれている日航
ますださんからの質問としては

①銀行は日本航空の問題に対して法的処置ではなく私的処置を希望しているのか?

②UFJが1兆円で三井住友が8900億の資金とは一体何か?

この2点でした


法的整理と私的処理
そもそもこの2つはなんやらということで
違いを簡潔に言うと裁判所が関与しているかどうか

実際は法的処理=倒産の印象が強いということで
ブランドが傷つき、客離れや信用不安が起きるという問題が発生します
アメリカのGMがこの法的処理を利用したのが最近の実例
年末から日航の株価は急落に下落し、
企業再生機構ってゆー去年できた政府直轄の組織が支援しようとしてて
今回この法的処理ってのに踏み切ったわけです

っということは実質倒産したような印象を与えちゃうんです

でじゃぁなぜ銀行は私的処理を希望しているのかというと
メガ3社は日本航空の債権者であるってことが大きな要因です
債権ってのは一定の給付が入ってくるってことです
倒産しちゃうと当たり前だけどこの給付は入ってきません

この債権を国の機構はメガ3社に対して放棄してくれと頼んでるんです
その放棄してくれってプランがこの法的処理には組み込まれてます
日航への投資はみずほ、UFJがダントツで次いでSMBCだったような?
このへんはうろ覚えではっきりしないんすけど
投資して債権がはいってきませんと
たまったもんじゃないと

法的処理と私的処理なら法的処理の方が経費はかかるんですが
この債権のやりくりをひっくるめてメガ3社を中心に納得させれば7000億規模のカットができるってわけです

なぜこの法的処理をここまで引っ張って使わなかったかというと
先にも述べたように信用不安から燃料代、着陸料、などを現金で支払わなければいけないケースも出てくる
これが払えなくなると全便の運行停止などといった問題も発生しますと

そうなった場合もメガ3社を中心とした銀行にこの債権が給付されることはなくなる
といったために私的処理を希望しているんじゃぁないでしょうか



これは資金というか増資です
UFJが最大で1兆円の増資、SMBCが8900億円を増資することです
資産ってのは確か会社とかが潰れたときに退職金をはらったりするお金やったんじゃないでしょうか

こんな感じでけーよろしいっすか
てか銀行のことはプロがいるんで
間違ってたり抜けてたりしてたらごめんなさい
Amazonがいま送料無料みたいすね

暇なんでココナッツカレーを作ってみました
てかココナッツってなんすか
びぶれにもにゃおっさんがいて素晴らしく機嫌よろしでした
新年になり部の人にはまだ6人しか会ってません
家はバイク置き場なんであっ今日どっか行ってるなとか思いながらいつも家を出ます

みんなさん元気っすか


この夏参議院選挙が行われます
この参議院選挙がまぁそこそこ重要なわけで

基本的には法案を可決するときに
衆議院で3分の2以上の賛成で可決された後、
参議院で可決されて始めて法案が成立されます

で、参議院で否認されると衆議院に逆戻りと
これは高校や中学でやったような

で、昨年の衆議院選挙で民主党は
惜しくも議席の3分の2以上を獲得することができませんでした
与党となるも法案が可決できないってことになりました

そこで連立政権が誕生です
社民党と国民新党の議席を合わせると議席の3分の2を達することができ
法案を可決することができましたと

でも社民党の福島党首、国民新党の亀井さんを始め
入閣を果たして、予算や政策にいちゃもんをつけてくると
民主党からすると、思い通りに法案は可決できるものの
社民党や国民新党は邪魔な存在

社民党や国民新党側からすると
今入閣を果たし、大きな発言や注目を集めることで
次の参議院選挙で議席拡大を図ろうとする動きがあります

で、この参議院選挙で民主党が法案を可決できる人数をまずは獲得することで
社民党や国民新党の力を借りずに法案を可決できることになります

じゃぁその議席を一体どういう風に増やしていくかがポイントで
ここに小沢幹事長が絡んでいるのではないかという見方ができます

つまり現・自民党の議員を離党させ、民主党の議員となることで議席を獲得しよう
そんな働きかけを行っている中心人物が小沢幹事長であります
現に、自民党から離党している議員の人はいます

そして自民党の議員さんは昨年の選挙で野党になりました
野党になることで今まで与党として自民党中心の政治を行えたことができなくなる
地元の声が法案や成果となって形となって表すことが困難になってくる
ということは選挙区の人たちの支持を集めにくくなる
結果、選挙に落選するということも見えてきます

今まで麻生さんや安倍さんと言った著名のある人の人柄や実績で当選した人もいれば
自民党だから、与党だからと言った理由で当選してきた人もいると
そうした議員を民主党に巻き込むことで議席を獲得し、さらに勢力を掴もうと

そこに小沢幹事長は漬け込み口説いてるんじゃないかと

次の参議院選挙は民主党がどれだけ勢力を伸ばせるかてところが1つの焦点でありますと
多少見解が偏るかもしれないんすけど

ますださんこんな感じです







HOME |
KARENだa-
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
NEW topic
(07/01)
(08/20)
(07/28)
(01/02)
(11/16)
Profile
HN:
Catsnn
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/09/28
趣味:
読書,音楽鑑賞,アート,ピアノ,書道,野球,ツーリング,グルメ,旅行etc・・・
自己紹介:
京都産業大学外国語学部ドイツ語学科在籍 2006~2010

慶應義塾大学文学部Ⅱ類在籍 2012〜

京都産業大学体育会男子Lacrosse部 所属 #9 2006~2010

RAGGAMUFFINS(東日本ラクロスクラブ)所属 #30 2011~2012

NLC Honetz 所属 #30 2014〜

A-kaiv
Zugang

ジオターゲティング

忍者ブログ [PR]