×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三月の招待状
角田光代
30代、揺れる大人の恋愛小説です。
大学時代同じグループに所属してた6人が、30代を経て再び出会うっていう定番。
でも、皆久しぶりってわけではなくて、お互い結婚したりとか...
ずっと変わらないって思ってた部分と、
考え方が同じと思ってた人たちの価値観がちょっとずつ狂い始めながらも、
そこに漂う空気もまた独特な感じ。
すらすらっと読めますよ。
今月のNumberは、
世界で戦えるサムライの作り方
と題して、サッカー界の若手の特集をやってます。
こう見ると世代がガラっと変わったなて。
清武、乾、香川の恩師ってみんな同じなんですね。
その監督の話とかも書いてました。
今週は飲みとトレーニングがいい感じに挟むことが出来なかなか。
今読んでる本に書いてたんですが、
”適度”な緊張感を自分に与えていくのが、人間の成長には欠かせない
と書いてました。
”適度”な緊張してますか?皆さん。
どこを適度と置くかは分かりませんが、
緊張したシーンてほんとに成長できると思います。
追い込むってのと必ずイコールにはならないはず。
今も自分のモヤモヤ感はここです。
学生から離れて2年。そこからどう経験を積み重ねるか。
やっぱり大きな差が出るなと思います。
PR
この記事にコメントする
KARENだa-
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Rimc
KateGOLI
Profile
HN:
Catsnn
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/09/28
趣味:
読書,音楽鑑賞,アート,ピアノ,書道,野球,ツーリング,グルメ,旅行etc・・・
自己紹介:
京都産業大学外国語学部ドイツ語学科在籍 2006~2010
慶應義塾大学文学部Ⅱ類在籍 2012〜
京都産業大学体育会男子Lacrosse部 所属 #9 2006~2010
RAGGAMUFFINS(東日本ラクロスクラブ)所属 #30 2011~2012
NLC Honetz 所属 #30 2014〜
慶應義塾大学文学部Ⅱ類在籍 2012〜
京都産業大学体育会男子Lacrosse部 所属 #9 2006~2010
RAGGAMUFFINS(東日本ラクロスクラブ)所属 #30 2011~2012
NLC Honetz 所属 #30 2014〜
Ba-Ko-Do
A-kaiv