×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アフリカ ~資本主義最後のフロンティア~
NHKスペシャル取材班
減税日本?NZ地震?ニュースや時事を見ていないと
世の中に取り残されている感が漂います。
アフリカにとって1960年は17国が独立を果たしたアフリカの年。
「私たちはキリマンジャロの頂に灯火を掲げよう。その光がはるか国境を越えて輝き、
絶望が支配した地に希望を、憎悪が広がった地に友愛を、屈辱だけが残された地に尊敬をもたらすように」
意味の深い言葉に出会いました。
ポイント
①携帯電話の普及
マサイ族でも今は携帯を持っているてのには驚きました。
ライオンに出くわしたら、携帯で仲間を呼びつけて、倒すみたいです。
②アフリカの産業
石油製品(アフリカは意外に石油資源は皆無)、建設、自動車、古着が盛んのようです。
その中でもトラック運転手が人気みたいです。
その移動距離なんと2000キロです。京都から神戸が100キロ強です。
後は、ナイルパーチという魚が日本の白身魚として、輸入されてるみたいです。
今マクドナルドで、フィレオフィッシュが100円でやっていますが、それなのかな?
③1994年に起きたルワンダ虐殺事件
100日間で80万人以上が虐殺された事件。たった10年前に。
原因は、人口8割を占めるフツ族と1割程のツチ族との争い。
ただ今は、ルワンダは世界でNO,1の経済成長を遂げる国。
それを支えてる人たちは、虐殺事件が起こった時に海外に逃亡していた、ディアスポラという人達。
そもそも何でこんな事件が起きたかというと、
ベルギーの植民地時代にはツチ族が優遇されていましたと。
ツチ族が何故優遇されていたかは、鼻が高くて比較的欧米人に似てる。ただそれだけです。
しかし、独立して民主主義になると、選挙でフツ族が必然に政権を握る。
そして、今までの報復としてツチ族への弾圧が行われていたそうです。
ルワンダを逃げたツチ族は隣国コンゴに逃げ込むも難民キャンプが破壊されて、森に逃げ込む。
国内で、勢力を付けたディアスポラと呼ばれる富裕層と、
難民キャンプから戻ってくる農村民たち。恐ろしい格差社会が発生してるみたいです。
「孤児院に行くと民兵がいたわ。子供たちを殺してた。私の目の前の1人の女の子が、
殺される直前に私にこう叫んだの。」
「お願い助けて。ツチ族を辞めるから。」
④中国のアフリカ進出。
アフリカの民と中国の民を足せば、世界人口の3分の1。
中国では、大学卒業生が急増して、就職に付ける者が半分。
残りの半分が海外に職を求めなければいけないみたいです。
エチオピアの山岳地域(標高4000メートル)では仕事から帰ってきて、
風呂に入ろうと思ってもお湯が出ないので、絶対零度の水を被らなければいけないと書かれてました。
産業は主に、資源系。中国は自給率が20㌫以下ってことで、ここで開拓中です。
毎日毎食飯は中国から送られてくるインスタントラーメン。
しかし、地元の人も負けていませんと。
自分達で地中を掘って、2tの鉱石の中からたった33グラムの金を掘り出して、
換金することで、生活してます。
自分で掘り起こすため、地中ではゴキブリが体を渦巻く。
そのお金で地元に診療所を作ったり、井戸を作ったり。
平均収入の50倍の費用がかかる中で、一攫千金に頼る。
でも大規模の鉱山開拓するにあたって、元々住んでた人はそこを追い出されます。
ここにもまた格差が広がっていく現実があります。
⑤破綻したジンバブエ
財政赤字世界ワースト1の国。ちなみにワースト2は日本。
モノの値段は1時間ごとに高騰して1日で鶏肉が3倍の値段になったり。
10兆ドルてお札ができてたみたいです。
10兆ドルでお札で買えるのは、パン2つくらいだけ。
失業率90%。
今ジンバブエの人達は、お隣南アフリカに出稼ぎに行ってます。
ジンバブエは、世界遺産も数多くあって、10年前までは豊かな国。
大統領は、教師出身てこともあり、教育に力を注ぎまくり、実は優秀な人材が多い。
そこを南アフリカは利用して、低賃金で雇う。
だけどもそうすると、自国の失業率が上がる。
アパルトヘイトが撤廃されたものの、それまで隔離されてきた人達は教養が0。
なのに高額な賃金を求めてくる。使いにくいてなわけですね。
だからその黒人がやることは、ジンバブエから出稼ぎで来てる人を襲うてこと。
世界犯罪NO1の国。赤信号で車が止まるとそこを襲うみたいです。
そうやってここでもまた格差が出てきてます。
★×100。
長々と書きましたが、
言えるのは自分がやりたいと思うようなことはアフリカの人からしたら、
本当に簡単な問題で、くだらない悩みだということです。
PR
この記事にコメントする
KARENだa-
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Rimc
KateGOLI
Profile
HN:
Catsnn
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/09/28
趣味:
読書,音楽鑑賞,アート,ピアノ,書道,野球,ツーリング,グルメ,旅行etc・・・
自己紹介:
京都産業大学外国語学部ドイツ語学科在籍 2006~2010
慶應義塾大学文学部Ⅱ類在籍 2012〜
京都産業大学体育会男子Lacrosse部 所属 #9 2006~2010
RAGGAMUFFINS(東日本ラクロスクラブ)所属 #30 2011~2012
NLC Honetz 所属 #30 2014〜
慶應義塾大学文学部Ⅱ類在籍 2012〜
京都産業大学体育会男子Lacrosse部 所属 #9 2006~2010
RAGGAMUFFINS(東日本ラクロスクラブ)所属 #30 2011~2012
NLC Honetz 所属 #30 2014〜
Ba-Ko-Do
A-kaiv